Re:workにしのみやは、西宮市就労支援事業です。

Re:workにしのみや

ご予約・お問い合わせはこちら
0798-23-1153 受付時間:10:00~18:00
(平日ならびに第2・第4土曜 ※日曜・祝日・年末年始を除く)

お問い合わせ

お問い合わせ

アクセス

アクセス
        

就職決定者の声

HOME > 就職決定者の声
Re:workにしのみやを利用して、
就職決定された皆様からのお声をお届けします!

本事業をご利用いただき、就職決定された方からのお声が続々と届いています。
是非ご参考にしてみてくださいね。

就職決定者の声

就職決定者の声 一覧

voice20代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 一人で何をしていいのか分からなかったので、働く意欲を失っていましたが色々な職場を教えていただけるので頑張ろうと思えました。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 就職活動をしていく中で、自分は何をしたいのかわからなくなってしまったこと。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 過去の自分を見つめ直し、今まで好きだったことややってみて楽しかったことを思い出しました。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • なかなか自分の思う通りに進まずに苦しくなることもありましたが、Re:workのみなさんがついててくださるので一人で悩まないで頑張ってください。 
02/11/2022
voice50代 男性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 様々な不安や質問に親身に対応頂き前に進む事が出来たと思っています。
    ハローワークと違って対面で相談する時間に余裕があると感じました。
    本当にありがとうございました。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  •  
  • それをどのように乗り越えましたか?
  •  
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  •  
02/11/2022
voice30代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 合同企業説明会でいろんな企業の情報を得られたこと
    自分の強みをゲーム感覚で人に伝えることをして客観的な自分をみれたこと
    働く前から事前にパソコンの関数などの説明を受けられて実践できたこと 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 自分のことをみつめなおさないといけないのが大変でした。
    自分の過去を振り返ることで、自分を卑下しすぎずにすること
    今まで勤めてきた仕事を振り返って、自分ができることを分析することです。
    ひとつひとつの業界研究も細かくしたところも大変でした。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • ひとつの転職サイトだけでなくハローワークと他の転職サイト、Re:workにしのみやを利用して様々な方からの意見を得られたことで、面接の対策など参考になりました。
    自分に一番寄りそって話してくださる方を見つけられるところもいいと思いました。
    企業の説明会や面接など行ったときは自分にちょっとしたご褒美を買ったり友達や家族などに就活の話を聞いてもらったり、遊びに行ったり、リフレッシュする 時間も大事だと思いました。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 説明会で、自分がここで働こうと思っていなくても、いざ聞いてみたら事務職の種類には様々あることがわかりました。
    知識が付いた中で自分は何を目指したいか、改めて考えるきっかけになりました。
     
    私自身もはじめは興味を持っていなかったけど、1度お話を聞いてみようかなと思いその会社に行って面接を受けて、実際の仕事も体験させていただき、職場の雰囲気も少しわかり仕事するときのイメージを持つことができました。
    ここまで親切にしてくれる会社は他になさそうだなあと思い、その会社で働くことを決めました。

    転職・就職活動は大変、勇気がいると思います。 やはり一緒に働く人との関係が大事だと思うので、面接のときは相手の表情に注目していました。(人事の方の笑顔があるとか)
    自分だけで抱えこまず、何かあればRe:workさんに相談されるといいと思います。頑張って下さい。 
27/10/2022
voice50代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 相談しやすかったので、行ってよかった。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 仕事がすぐに見つかるか不安はあった。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 不安を解消するために、Re:workに行くたびに隣の松原神社で神頼みをしていた。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 悪い事ばかりじゃない。私も落とされたこと何回もあるので、悪いこともあれば良いこともある。大丈夫やで!! 
30/09/2022
voice40代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 面談ではたくさんの聞き取りをして頂きました。当方は目的、目標が定まっていましたが、自身の自己理解、仕事理解が不足している方々には大変心強い面談だと思います。今後のRe:workさんのハローワークとはまた違う立ち位置での求職者、転職者の就労支援にご活躍を大いに期待しています。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  •  
  • それをどのように乗り越えましたか?
  •  
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  •  
22/09/2022
voice20代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 定期的にお知らせのメールを送ってくれるので、知りたい情報が見つかる 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 勤務時間と子供のお迎えの兼ね合いで、合致する所がなかったこと 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 定期的に募集が更新されていないかチェックしていました 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  •  
21/09/2022
voice40代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 困ったら頼れる先があるという安心感で、求職中でも気持ちがラクでした。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 希望の職種と勤務地を限定していたので、都合の良い求人募集になかなか出会えませんでした。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 私の場合、希望条件を妥協して就職しても、長続きしないことが目に見えていたので、ハローワークや一般的な求人サイトを頻繁にチェックしながら辛抱強く待ちました。「Re:workにしのみやがある」と自分に言い聞かせ、焦らず待った結果のご縁だと思っています。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 就職の希望条件に順位付けし、譲れる・譲れない条件を自分で把握しておくことが大事だと思います。また、その希望条件は今の自分のスキルにふさわしいかどうか、俯瞰してみることもオススメします。あとは自分を信じて、お得物件であるあなた自身を売り込みましょう。焦りは禁物です。 
14/09/2022
voice50代 男性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • いろいろ相談にのってくれる
     
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 面接 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • リワークさんでアドバイスを受けた 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • あきらめないこと 
12/09/2022
voice30代 男性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 担当の方が時間をかけて話を聞いてくれ、心強く感じました。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 書類で落選することが多く気落ちしました。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 数をこなして応募しました。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 色々な求人を見て、自分の適性を探ってください! 
10/09/2022
voice30代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 就職先に迷っている時に相談にのっていただいて、自分の中での希望がしっかりまとめられた気がします。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 希望通りの時間帯で働ける所を探す事。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • とにかくたくさん求人情報を見る。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 何事もやってみなければ分からない事がたくさんあります。不安もありますが、一歩踏み出してみましょう! 
19/08/2022
voice60代 男性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • セミナーや相談など無料でして頂いた。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 年齢と勤務地 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 時間をかけて 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • きっと満足できる就職先は見つかります。苦労を惜しまず頑張ってください。 
20/07/2022
voice40代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 求職活動するにあたって、不安になることも多いです。
    誰かに相談することによって、気持ちが楽になりました。
     
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 書類選考や面接で落ち続けた時のメンタルの維持。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 立ち止まったら、終わりだ!と自分に言い聞かせて、興味ある企業に応募し続けた。
     
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 公的機関の相談窓口など、キャリアカウンセラーの方々に相談したり、一人で悩みを抱え込まないようにし、自分を追い込まないようにすることが大切だと思います。 
14/07/2022
voice50代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • ハローワーク以外でもっと身近に相談出来るという安心感があります。セミナーも実践的・役に立つ内容で、無料で参加出来る事から大いに活用させていただきました。作成した履歴書や職務経歴書の添削指導や応募の際のアドバイス、資格取得のWEB講座受講を勧めていただいた事で、受験・合格に繋がりました。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 希望の勤務形態では応募先が見つけづらい事が続きました。また、年齢の事もあり当初希望していた職種では人間関係で苦労するかもしれない等、様々なことを想像し応募先が決められなかったり躊躇することも多く、悩んでばかりでした。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 不採用が続いていた時、担当コーディネーターの方から「その企業とはご縁がなかっただけと前向きに捉えて~」との言葉をいただき、気持ちを切り替える事が出来ました。前職での職種を踏まえて、応募対象年齢が高め・複数人採用の求人に応募するなど、応募資格で比較的垣根の低そうな求人を探すように心がけました。全てが希望通りではなくても、企業の雰囲気、長く仕事がしやすいか等を踏まえて、総合的に判断した事が自分では良かったと思います。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 求職活動は精神的なストレスが静かに蓄積してきますので、息抜きは忘れずに。仕事に直結しなくても。スキルの学び直しや資格などの勉強に取り組む事も、モチベーション維持にも精神的にも良い影響があると思います。行き詰り感があるときは、1人で頑張りすぎずアドバイスを受けて、希望を持って頑張ってまいりましょう~。 
12/07/2022
voice40代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 久しぶりの求職活動で、はじめはどの様に探していけばよいのか分かりませんでしたが、Re:workにしのみやから求人の案内を頂いたりして、少しずつコツがつかめました。
    また、自分自身の状況において何を優先して探せばよいのかを深く考える事が出来ました。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 時間や場所などの希望条件にあう求人数が少なかった事。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 焦らずに探しました。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 諦めず探せばきっと条件にあう求人にであえると思います。 
11/07/2022
voice50代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 現在の自分の立ち位置を再確認できた事。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 書類送付での不採用が続き、何がダメだったのかを知ることが出来ない事。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 自身の作成内容表現をネット等で検索し、印象に残る努力をしました。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 自分が今まで経験してきたことには自信をもって、更に柔軟性をプラスしてポジティブに行動していく事が結果につながると思います。 
11/07/2022
voice40代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 話を聞いていただいて、働くことへの恐怖が少し和らぎました。
    市役所への登録も教えていただき、今回お仕事のお電話をいただけて本当によかったです。
    ありがとうございました。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 久しぶりに働くことへの不安で なかなか求人の応募に踏み切れませんでした。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • Re: workにしのみやにて背中を押していただけました。
    今回の就労期間が終わっても一度社会に出たという経験ができ、次の求職も頑張れそうです。
    本当にありがとうございました。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  •  
07/07/2022
voice20代 男性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • ・予約が取りやすかった事。
    ・面接、エントリーシート添削を何度もできた事。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • ・エントリーシートの改良
    ・企業選び、企業研究 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • Re:workにしのみやと大学のキャリアセンターでの面談 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 【就活中、または就活をこれから始める学生さんへ】
    合同企業説明会は早めに参加しましょう!
    エントリーシートはネタだけでも集めておきましょう!
    インターンは絶対1社以上受けましょう!
    頑張って下さい。 
04/07/2022
voice30代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 兵庫県緊急雇用対策事業について教えて下さり助かりました。また、履歴書と職務経歴書への客観的意見を頂けたのが良かったです。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 希望する勤務条件(時短勤務、土日祝休み、家から近い)に合う求人が見つからなかったこと。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 結局、乗り越えられず一旦繋ぎ雇用で兵庫県緊急雇用創出事業へさんかすることとしました。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 頑張りましょう! 
04/07/2022
voice50代女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 親身にお世話して下さり、個別に都度メールにて合いそうな求人をご案内頂け感謝しております。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 履歴書・職務経歴書の作成。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 最近は携帯のアプリで簡単に作成できるのを見つけ助かっています。 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • 気長に繰り返し活動し続ければきっとご自身に合うお仕事が見つかると思います。 
20/06/2022
voice50代 女性
  • Re:workにしのみやを利用してよかったこと
  • 再就職に向けた楽しい講座を沢山企画してくださり「もう一回頑張ってみよう」と一歩踏み出すきっかけを与えてくださいました。ありがとうございます。 
  • 就職活動で苦労したこと・大変だったことは何ですか?
  • 長く続けていくためにも、これだけはどうしても譲れないという条件があったので、なかなか見つからず困りました。 
  • それをどのように乗り越えましたか?
  • 賃金が良く、やりがいのありそうなお仕事であっても、これだけは譲れないという条件だけは守り、揺るがず探し続けました。(理由はのちのち後悔したり「やっぱり無理だ」と長続きせずに辞めてしまうことになると再就職先に迷惑がかかるためです) 
  • 就職活動中の皆さんに向けて応援のメッセージを
    お願いします!
  • Re:workにしのみやの講座に参加すると素晴らしい講師の先生方との出会いがあります。学びが多いです。自分と対峙する時間はもちろん、インプットしたらアウトプットする時間も大切だと感じることが出来ました。事務局の方も皆さんお優しく、私たちの再出発を全力で応援くださいます。自分の目標を叶えるお仕事先を見つけられるようどうぞRe:workにしのみやでスキルアップなさり頑張ってくださいね。 
16/06/2022

就職が決定された方は、報告フォームまたは
お電話にて就業状況をご報告ください。

お電話でのご予約はこちら

0798-23-1153 受付時間:10:00-18:00 ※土日祝休・年末年始を除く
PAGRTOP